PEEKコーティング

〇PEEK樹脂について

PEEKとは「Poly(ポリ) Ether(エーテル)Ether(エーテル)Ketone(ケトン)」の頭文字を取って、PEEK(ピーク)と呼ばれています。

PEEK図面

連続使用温度は260℃でフッ素樹脂(テフロン)に負けない耐熱性、
また滑り性、耐薬品、耐食性、高硬度、耐摩耗性、等の機能性に優れており、高性能な樹脂として知られています。

〇PEEKコーティングの特性

①耐熱性・機械的性質
先程も記述した通り、使用温度260℃とフッ素樹脂(テフロン)に負けない耐熱性をもっています。
また、高硬度で機械的性質を持っており、融点が334℃と極めて高いので高温下での使用に最適です。

②滑り性・耐摩耗性
フッ素樹脂には少し劣りますが滑りの機能性もございます。
PFAS規制問題によりフッ素樹脂を使えないといった場合には
現在使用されている滑り用途のフッ素樹脂の代替品におすすめです。
また滑り性の機能を果たす際重要になってくる耐摩耗性は、高硬度により優れた耐摩耗性を示します。
(PFAS規制問題により使用は状況によっては難しいかもしれませんが、
滑りの機能性をより高めたい場合PTFEを添加するフッ素添加型PEEKコーティングもございます。)

③絶縁性
PEEKは優れた電気絶縁性の性質を持っており、電極部や絶縁性が必要な部位にはPEEKコーティングは最適です。
体積抵抗率は10^16(Ω・cm)前後と、高い数値を示します。
反対に導電性のある帯電防止用途のグレードもございます。


④耐薬品性・耐食性
PEEK自体の耐薬品性・耐食性はかなり優れていますが、
PEEKコーティングとなるとフッ素樹脂(PFA)に比べかなり劣ります。
どういうことかというと、強力な酸や塩基に対して耐薬品用途でコーティングする場合、
薬品が金属に触れないために厚膜での処理となります。
それはコーティングで起こるピンホール(小さな穴)を埋めるための処理となります。
詳しくはこちら耐薬品性・耐食性についてをご覧ください。
PEEKコーティング自体厚膜処理が難しいとされていますし、薄膜ではピンホールが少なからずある状態です。
しかしながら、そこまで強い薬品を使用しない場合に関しては全く問題ございませんので、使用用途をお確かめの上ご検討下さい。

〇圧倒的に優れた耐摩耗「FCXP-007シリーズ」

FCXP-007シリーズは、PEEK樹脂にPTFEをプラスしたグレードです。
PEEK樹脂にPTFEをプラスすることで、非粘着性や低摩擦性などの性能を底上げし、PEEK樹脂が本来持っている圧倒的に優れた耐摩耗性を生かしたコーティング面が実現します。

〇塗料グレード表

 

グレード表
 グレードNo. 非粘着性 低摩擦性 耐摩耗性 帯電防止 標準膜厚 耐熱温度 材質
FCXP-001
(PFAS対策品)
× 30μm 260℃ PEEK
FCXP-001D
(PFAS対策品)
30μm 260℃ PEEK
FCXP-007 ◎◎ × 30μm 260℃ PEEK/PTFE
FCXP-007D ◎◎ 30μm 260℃ PEEK/PTFE